スマホで混雑計
「スマホで混雑計」は、 画像中の人数を集計し、場所の混雑度を表示できる 無料サービスです。
サービスの特徴
1.必要なのはスマホだけ
必要なのはスマホだけ
LINEアカウントがあれば会員登録も不要。
カメラ付きのスマートフォン1つで、すぐに始められます。
2.無料サービス
無料サービス
本サービスは(株)想画による広報を目的として、無料で提供しています。本サービスを使ってみて「もっとこういうことはできかないか」といったご相談を問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。
※本サービスは無料ですが、インターネット通信に要する費用は利用者のご負担となります。
3.日別の混雑度が分かる
日別の混雑度が分かる
カメラに映った人数と混雑状況がリアルタイムで自動的に記録され、直近5日分の混雑状況を日別にいつでも確認できます。
※個人を特定する情報やカメラの映像は一切送信・保存されません。
4.ホームページに混雑度を埋め込み配信可能
ホームページに混雑度を埋め込み配信可能
ホームページに埋め込んで公開することも可能です。
どんなことに使える?
例えば…
入店を待つ行列の混み具合を配信
レストランの外
例えば…
店内や会場の混み具合を分析
お土産店のご来店者様
例えば…
会議室等の空き状況を配信
混雑計を知りたい場所
その他、混雑度合いを計測したいあらゆる用途なら何でもOK!
利用手順
1.LINEでログイン
本サービスのご利用にはLINEアカウントが必要です。
なお、初回のログイン時には認証を求められます。本サービスではログインに必要なユーザー識別子のみを参照し、LINEメッセージの送信等は行われません。
2.調査地点を登録
本サービスでは混雑度を調べる場所を「調査地点」と呼びます。調査地点は複数登録できるため、区別できる名前をつけます。
3.混雑度合いを測りたい場所を写す
下図のように、検出人数と混雑度は最大人数に基づいてリアルタイムで記録されます。
混雑度を写す
4.リアルタイム集計
直近5日分の日別混雑度がいつでも確認できます。
リアルタイム計測
よくある質問
個人情報やプライバシーの問題はありませんか?
大原則として、カメラで撮影することに伴う許認可や被撮影者への説明等は、本サービスご利用者自身の責任において行ってください。本サービスは、カメラに写った映像をその端末内でAI処理し、検出人数と混雑度という情報だけを抽出するため、個人を特定する情報はもちろん、年齢や性別など人物の属性情報も一切取得しません。しかし、他者のプライバシーを侵害する行為や犯罪利用は固く禁じております。
6日以上前や時間帯ごとの混雑状況も確認できますか?
はい、無料で表示できるのは直近5日間のリアルタイム混雑度のみですが、別途有償でのデータ集計も承っておりますので、お問い合わせください。
人の年齢や性別などの情報も取得できますか?
本サービスは人物の年齢や性別などの属性情報を一切取得しておりませんが、当社は人や物の動きを解析する多様な技術を有しております。システム開発のご用命はお気軽にお問い合わせください。
混雑度の集計以外に、動線の可視化も可能ですか?
本サービスは主に人数や混雑度の集計に対応しておりますが、当社は動線可視化AI「アユミ」のほか、車や荷物の移動・滞留を含む様々な画像解析を手掛けております。システム開発のご用命はお気軽にお問い合わせください。
利用にあたっての条件はありますか?
カメラ付きスマートフォン等の、Webブラウザからカメラ映像を参照できる機器をご用意ください。WebブラウザはGoogle Chrome, Edge, Safariの各最新バージョンのみで動作を確認しております。ユーザー認証(ログイン)にはLINEアカウントを必要とします。また、カメラへのアクセスと、不正利用抑止のため位置情報へのアクセス許可を必要とします。位置情報を発信できないエッジコンピューター等での利用をご検討の場合、別途有償でのカスタマイズも承りますので、お気軽にお問い合わせください。